
芸術系・ものづくり系の大学や有名な京都の観光スポットに近い、駐車場を完備したアートギャラリー。
作品の展示会場としてはもちろん、グッズ即売会やワークショップなどにもご利用いただける店舗内レンタルスペースとなっております。
画材専門店の2Fにある50/㎡超のスペースを広々と使い、大小さまざまな作品の展示・販売が可能。
店舗にご来店のお客様にスタッフがDMやチラシを手渡しすることで、ご新規の方に作品を見てもらえる機会が大幅にアップします。
グッズや作品の販売作業の代行、専門スタッフによる設営アドバイスも行っており、集客・展示・販売面で分からないこと、不安に思うことが多い「はじめての個展」や「学生グループ展」に最適なギャラリーです。
イベントの開催有無に関わらず、いつでも自由にご観覧いただけます。




〒606-8167
京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町11
バックス画材 2F

駐車場あり
家族・知人のご利用、作家在廊時の利用OK

バス停留所近く
京都市バス5系統・8系統のバス停留所から徒歩5分圏内

近隣の飲食店
ファミリーレストラン・ファストフード店・コンビニエンスストア充実

顧客層
アート好きのお客様が集まる店舗に併設したギャラリー

WiFi環境
高速光回線のWiFi設備・ライブ動画配信・オンライン展示会なども可能

展示備品のレンタル
作品の展示に必要な備品類の無料レンタル

学生割引あり
学生証のご提示で学生割引価格を適用

委託販売OK(★)
店舗レジを利用した販売作業の代行サービス(手数料あり)

作品搬入出サービス(★)
ギャラリーへの作品搬入・ご自宅への搬出作業のお手伝い(有料)

DM配布(◎)
お持ち込みのDMをご来店のお客様へスタッフが手渡ししてご案内

ポスター掲示(◎)
告知ポスターの店内掲示(データの入稿が必要)

ウェブ掲載・SNS告知(◎)
公式ウェブサイトへの情報掲載およびSNSでの告知
(★)・・・有料または手数料あり
(◎)・・・無料


◆ ギャラリー利用料金
[一般]79,200円(税込)
[学生]66,000円(税込)
・ギャラリーの使用は「火曜日→日曜日 6日間連続のご使用」が基本パッケージとなります。
・営業時間の11:00から18:30まで利用可能、最終日は17:00までの利用となっております。
・月曜日は搬入および搬出日となっており、ギャラリーは利用できません(2週間以上の連続使用の場合を除く)。
・1週間以上の連続レンタルをご希望の場合は「6日間の基本パッケージを複数利用」ということになり、日数に応じたパッケージ分の料金が発生します。
例1:
火曜日 → 次週の木曜日までの開催(会期10日間)の場合:
2パッケージ分(12日間分)の料金が発生します。ただし、間の月曜日も利用可能です。
例2:
水曜日 → 日曜日までの開催(会期5日間)の場合:
1パッケージ分(6日間分)の料金が発生します。1日分の割引などはございません。
◆ ギャラリー予約状況
◆ アクセス
公共交通機関
【JR 京都駅】
京都市バス5号系統
京都駅 → 一乗寺木ノ本町
【阪急 河原町駅】
京都市バス5号系統
四条河原町 → 一乗寺木ノ本町
【地下鉄 北大路駅】
京都市バス北8号系統
北大路バスターミナル → 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前
【京阪電鉄 出町柳駅】
京都市バス3号系統
出町柳駅 → 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前
叡山電車
出町柳駅 → 茶山駅もしくは一乗寺駅
◆ ギャラリー内観
◆ ギャラリー図面



◆ ギャラリー利用例

◆ ギャラリー利用規約
◆ 営業時間
11:00 - 18:30(最終日は17:00まで)
◆ 主な用途
アート作品の展示・委託販売
◆ 設備・備品
ワイヤー付きフック:30本
ピクチャーレール用フック:30個
大型パーテーション:2060mm×2160mm(可動式・作品の追加展示に使用)
机:180cm×60cm 6台
椅子:8脚
イーゼル:1台
脚立:1台
メジャー
ピンニング機
掃除道具
◆ 展示スケジュール
火曜日 〜 日曜日までの6日間
月曜日:搬入日
11:00 〜 18:30(最終日は17:00まで)
◆ 利用について
1. 時間
搬入および搬出の作業は11:00から18:30までの間に行なってください。
営業時間外の作業は不可となっております。
上記時間内に搬入出が困難な場合は、事前にご相談ください。
2. 駐車場
個人、グループを問わず駐車場は1台分だけ使用可能です。(在廊時も同様)
1台以上の駐車、または近隣他店舗様の駐車場の無断利用は固く禁止させていただきます。
3. 搬入と搬出について
搬入日前および会期終了後の作品のお預かりは不可となっておりますので、必ず月曜日中に展示作業をお願いします。
会期終了後、作品は速やかに撤収をお願いします。
搬出作業の期間中にお越しいただけない場合、梱包作業料と送料を実費で請求いたします。
4. 作品およびグッズの委託販売について
作品およびグッズの販売価格の一覧を事前にご準備ください。
店舗レジ機能を使用する手数料として税込価格の30%を頂戴いたします。(釣り銭等はこちらで準備いたします。売上金は按分計算ののち、銀行振込によるお支払いとなります)
作品のご購入があった場合、その場でお持ち帰りいただくか、会期終了後の直接手渡しが基本となります。
郵送によるお届けをお客様がご希望される場合は、作家様の責任において引き取り・郵送の手続きを行なってください。
バックス画材からの郵送手続きなどは行いませんので、あらかじめご了承ください。
5. その他注意事項
2階へのエレベーターはございませんので、階段を使っての搬入出となります。
大型の作品は入口扉から階段で運べるかどうか、事前に確認をお願いします。
火器の使用は厳禁とさせていただきます。
来客用の茶菓子(軽食)以外の飲食は禁止とさせていただきます。
会期中に届いた花等の処分は行いませんので、必ずお引き取りください。
展示会場でのBGM使用は可ですが、1階店舗に音が漏れないようにご注意ください。
貸し出し備品の数は限られておりますので、不足分は事前にご用意いただくか1階店舗にてお買い求めください。
紙ゴミ、プラスチックゴミ、ペットボトル等は必ずお持ち帰りください。
◆ 壁の使用について
虫ピン、ソフト粘着材の使用は可能です。(1階店舗でご購入ください)
壁が傷つくもの(釘、タッカー等)の使用は不可です。
弱粘着の両面テープやマスキングテープの使用は可能です。
◆ 床の使用について
マスキングテープ、養生シート、養生テープの使用は可能です。
◆ ご利用規約
作品の管理について
展示中の作品の破損、盗難、事故等の責任は負いかねます。
ご利用者様ご自身の手で展示作業を行ってください。
展示の演出として火、水を使用することは禁止させていただきます。
乾いていない作品の展示はご遠慮ください。(養生シートを使用したライブペイントを除く)
禁止行為
以下に該当する展示内容の場合、出展をお断りさせていただくことがございます。
・店舗のお客様と来場者様に迷惑をかける展示
・社会通念上著しく品位に欠ける展示
・公序良俗に反する展示
・既存コンテンツの二次創作に関わる展示
・18歳未満の閲覧が禁止されている成人向けコンテンツの展示
◆ お申し込み方法
1. 利用規約への同意
本ページに記載している使用上の注意事項、利用規約に同意していただきます。
2. お申し込みフォームもしくはメールでのご予約
お申し込みフォームからのご連絡、または下記メールアドレス宛に必要事項をご記入いただいたメールを送信してください。
info@backsgazai.com
ご予約時のメール記載事項
■代表者名・グループ名
■電話番号
■メールアドレス
■ご利用期間(開始日と終了日)
■お申し込み区分(一般または学生)
■ご利用人数
■展示・イベントのタイトル
■展示・イベントの内容
3. 事前確認
展示内容を確認させていただき、ご利用の可否をご連絡させていただきます。
4. 料金のお支払い
開催期間中に店舗レジにて利用料をお支払いください。
◆ キャンセルについて
ご予約日の30日前までのキャンセル:キャンセル料は発生しません。
ご予約日の29日〜10日前までのキャンセル:ご利用料金の50%を頂戴いたします。
ご予約日の9日前までのキャンセル:ご利用料金の全額を頂戴いたします。
◆ GALLERY利用者サービスについて
GALLERY利用者様には、バックス画材で取り扱いのある下記の商品を特別価格にてご提供(一部無料でサービス)いたします。
1. DM(はがきサイズ案内状)
印刷推奨紙を利用した規定サイズ(100mm×148mm)のDMを100部単位で制作いたします。
モノクロ片面 | モノクロ両面 | カラー片面 | モノクロ片面/カラー片面 | カラー両面 | |
100部 | ¥1,300 | ¥1,600 | ¥1,900 | ¥2,500 | ¥2,900 |
200部 | ¥2,600 | ¥3,200 | ¥3,800 | ¥5,000 | ¥5,800 |
300部 | ¥3,900 | ¥4,800 | ¥5,700 | ¥7,500 | ¥8,700 |
400部 | ¥5,200 | ¥6,400 | ¥7,600 | ¥10,000 | ¥11,600 |
500部 | ¥6,500 | ¥8,000 | ¥9,500 | ¥12,500 | ¥14,500 |
2. キャプション
会期スタートの5日前までに作品一覧表をご提出していただき、そちらの一覧に従ってパネル貼りのキャプションを作成いたします。
制作費:2,500円
3. ポスター
お客様がデザインされたポスターを1枚無料で大判出力し、会期中店舗入り口付近にて掲示させていただきます。
また、追加で制作を希望される場合も、下記の特別価格にてご注文を承ります。
追加制作費:
マット紙:3,000円 光沢紙:4,000円(B2〜A0サイズまで、裁断料込み)
